アビスパ応援企画その後
土曜の試合、会社の人たちを置き去りにして後半からエスコのところに行って応援した。
横はろっし~さん、後ろにはたくてぃ。
試合後も僕が北斗の歌を歌っている間に会社の人たちはみんな帰っていた。
みんなが満足したかどうかは分からずじまい。
だから今日会社でみんなに「アビスパどうだった?」って聞いてみた。
オクダと和田京平はあまりの寒さに試合中にもかかわらずコーヒーを買いに行き、北斗のドリブルゴールを見逃したらしい。
地響きが起こったんで誰かのゴールが決まったって判ったそうだ。
おまけにその前の林の3点目も見逃している…。
トホホ・・・なやつらだ。
北斗の2点目はしっかり夢スポでチェックしたと言う和田京平は、和田さんという名字なのでニックネーム和田京平。
日本プロレス界が誇る名レフリー、それが和田京平。
リングアナが「レフリー、わだー、きょーへー」とコールすると、プロレスファンは「きょー!へー!」と大声で叫んでテープを投げ入れる。
人気者レフリーだ。
ちなみに僕の会社の和田京平は女の子だ。
アッコと京平、どっちがいい?って聞いたら、和田アキ子は嫌だと言い張ったんで京平。
和田京平が頭のはげたおっちゃんだということは後で教えてあげた。
ものすごく嫌な顔をされたが、
「Kinki Kids」だってあの名前を使い続けていくうちにみんなに慣れ親しまれたやろ?お前はちっこくてかわいいから、これくらいのニックネームを付けられた方がバランスが取れていいよ。」と僕に言い含められて「和田京平」に決定。
アビスパの10番もきょーへーだと教えてやったけど、京平はまだそれをよく理解出来ていない。
会社のみんなの反応はおおむね良好。
いい感じだ。
タカハシ(鷹蜂)は今年アビークラブを購入したらしい。
初めてホーム博多の森で勝ったアビスパを見られて感激していた。
今年は博多の森で後21回勝ち試合見られるぞ。
サカウエさんちのちびっこ(男の子)は「目指せ!北斗!」と言って、これからドリブルに磨きをかけるようだ。
これが一番うれしかった。
北斗みたいな良い選手に育ったら有無を言わさずアビスパに入団させたい。
寒さをぶっ飛ばすくらい感動したというヨシナガさん。
これまでアビスパが勝った試合を見たことがなかったオータ軍団のグレートハタやアンドーくん夫妻にも初めてアビスパの勝ち試合を見せることが出来た。
1点取ったら1分以内に取り返されるところとか、アビスパの魅力満載だったこの前のホーリーホック戦。
ありがとう、アビスパ福岡。
もっともっとアビスパ福岡の素晴らしさをみんなに知ってもらいたい。
僕の好きな人たちには、僕の好きなアビスパを好きになってもらいたい。
僕の会社の掲示板にはでっかくアビスパの今シーズンのポスターとAVIGOのポスターが貼ってある。
オクダが貼ってくれた。
応援企画がんばってくれてありがとう、オクダ&ナカジ。
グッジョブ!
横はろっし~さん、後ろにはたくてぃ。
試合後も僕が北斗の歌を歌っている間に会社の人たちはみんな帰っていた。
みんなが満足したかどうかは分からずじまい。
だから今日会社でみんなに「アビスパどうだった?」って聞いてみた。
オクダと和田京平はあまりの寒さに試合中にもかかわらずコーヒーを買いに行き、北斗のドリブルゴールを見逃したらしい。
地響きが起こったんで誰かのゴールが決まったって判ったそうだ。
おまけにその前の林の3点目も見逃している…。
トホホ・・・なやつらだ。
北斗の2点目はしっかり夢スポでチェックしたと言う和田京平は、和田さんという名字なのでニックネーム和田京平。
日本プロレス界が誇る名レフリー、それが和田京平。
リングアナが「レフリー、わだー、きょーへー」とコールすると、プロレスファンは「きょー!へー!」と大声で叫んでテープを投げ入れる。
人気者レフリーだ。
ちなみに僕の会社の和田京平は女の子だ。
アッコと京平、どっちがいい?って聞いたら、和田アキ子は嫌だと言い張ったんで京平。
和田京平が頭のはげたおっちゃんだということは後で教えてあげた。
ものすごく嫌な顔をされたが、
「Kinki Kids」だってあの名前を使い続けていくうちにみんなに慣れ親しまれたやろ?お前はちっこくてかわいいから、これくらいのニックネームを付けられた方がバランスが取れていいよ。」と僕に言い含められて「和田京平」に決定。
アビスパの10番もきょーへーだと教えてやったけど、京平はまだそれをよく理解出来ていない。
会社のみんなの反応はおおむね良好。
いい感じだ。
タカハシ(鷹蜂)は今年アビークラブを購入したらしい。
初めてホーム博多の森で勝ったアビスパを見られて感激していた。
今年は博多の森で後21回勝ち試合見られるぞ。
サカウエさんちのちびっこ(男の子)は「目指せ!北斗!」と言って、これからドリブルに磨きをかけるようだ。
これが一番うれしかった。
北斗みたいな良い選手に育ったら有無を言わさずアビスパに入団させたい。
寒さをぶっ飛ばすくらい感動したというヨシナガさん。
これまでアビスパが勝った試合を見たことがなかったオータ軍団のグレートハタやアンドーくん夫妻にも初めてアビスパの勝ち試合を見せることが出来た。
1点取ったら1分以内に取り返されるところとか、アビスパの魅力満載だったこの前のホーリーホック戦。
ありがとう、アビスパ福岡。
もっともっとアビスパ福岡の素晴らしさをみんなに知ってもらいたい。
僕の好きな人たちには、僕の好きなアビスパを好きになってもらいたい。
僕の会社の掲示板にはでっかくアビスパの今シーズンのポスターとAVIGOのポスターが貼ってある。
オクダが貼ってくれた。
応援企画がんばってくれてありがとう、オクダ&ナカジ。
グッジョブ!
スポンサーサイト